タイトル | NOBUKO基金 /公益財団法人パブリックリソース財団 NOBUKO基金事務局 |
---|---|
受付期間 | 2021年 03月 23日 ~ 2021年 04月 23日 |
対象地域 | 全国 |
対象団体区分 | 法人 |
対象団体 | シングルマザー支援団体、DV 防止団体、虐待防止・虐待を受けた子どもの支援団体、 困難を抱える子どもの学習支援団体、不登校・ひきこもりの子どもへの居場所や学習支援、 障害者支援施設、保育所、学童保育、生活困窮者支援団体等の非営利団体(一般社団法人も可) ※非営利の法人とは:特定非営利活動法人、社会福祉法人、公益法人、一般社団、 医療法人、学校法人、協同組合などの非営利法人。 ※任意団体は支援対象とはなりません。 ※国、地方自治体、宗教法人、個人、営利を目的とした株式会社・有限会社・合同会社、 趣旨や活動が政治・宗教・思想・営利などの目的に偏る団体は除きます。 |
対象活動 | ①シングルマザー支援を行うNPO等の活動 ②虐待を受けた子どもに対する支援を行うNPO等の活動 ③能力がありながら何らかの事情で能力を伸ばせない子どもに対する支援を行うNPO等の活動 |
対象分野 | 保健・医療・福祉 、人権・平和 、男女共同参画 、子ども健全育成 |
助成金の額 (表彰内容) |
分野ごとに 2 団体(3 分野合計で 6 団体)を選定し、原則として 3 年間の継続助成とする。 ―1 団体年間 250 万円まで(3 年間で 750 万円) ※助成期間は原則 3 年間としますが、毎年、報告書及び次年度計画書をもとに継続助成の審査を行い、 次年度継続の判定を行います。 ※審査委員会の判断等により採択件数や助成金額は変動することがあります。 ※特に資金の使途は定めません。 |
応募方法 | 特設ウェブサイト内の応募ページの応募申請フォームから申請内容を登録してください。 ※郵送やメールでの応募は受付対象外となります。必ず応募ページからご応募ください。 |
問い合わせ先 | 公益財団法人パブリックリソース財団 NOBUKO基金事務局 |
nobuko-fund@public.or.jp | |
URL1 | https://www.info.public.or.jp/nobuko-fund |
URL2 | http://public.or.jp/ |
備考 | 応募締め切りは4月23日(金)17:00 となります。 ※お問い合わせは、4 月 23 日(金)12:00 まで受け付けます。 特設サイトのお問い合わせフォームをご利用ください。 |
最終更新日 | 2021年 03月 23日 |
最終更新者 | みえ市民活動ボランティアセンター |